DAYANスタイル

DAYANの気になることへのブログ

カメラはドライボックスと乾燥剤で保管が楽になります

 

f:id:tkd693a4h268evx98w:20180527221017j:plain


一眼レフや交換レンズは湿気を嫌うのは


こんにちはDAYANです。高価な一眼レフや交換レンズは大事に使うと長持ちしますよね。ただ湿気は大敵です。日本は高温多湿なのでカメラの機器にも湿気が入るとカビが生えることになります。なんだカビくらいという方もいますが、カメラのカビはなかなか厄介な相手でして一度生えると分解したり洗浄しても綺麗になるとは限らないのが怖い点ですね。

 

レンズにカビが生えると撮影画像が曇る


交換レンズの内部にカビが生えることもあります。湿気があるところにレンズを放置しておくと結構な確率でそうなります。カビの生えたレンズで撮影をすると画像が曇ってぼやけた感じになります。ソフトフォーカス好きな方にはいいかもしれませんがピントが合ってもそんな感じですしきちんとした画像が残せないのが残念です。またオートフォーカスだとピントが上手く合わない原因にもなります。

 

ドライボックスは簡単に湿気対策ができます


一台くらいの一眼レフカメラならドライボックスでの保管がお手軽でいいです。密封できるプラステッィクの少し大きな容器があれば一眼レフと交換レンズがそのまま入ります。カメラを入れたドライボックスに乾燥剤も一緒に入れてあげましょう。余分な湿気を吸ってくれますので結構心強いです。

 

乾燥剤は使い捨てが多いです。有名なハクバというメーカーから乾燥剤が出ています。ハクバのは石灰の乾燥剤で湿度を下げすぎないので機器の樹脂を傷めずに保管できる長所があります。湿度計も合わせて入れておくのも忘れずに。100均のもので十分ですし湿度管理が楽になります。湿度40%ぐらいがいいとされていますが40%から60%の間で見ておくとそれほど気にしすぎることもないと思います。

 

繰り返し使えるモバイルドライとは


石灰の乾燥剤は使いやすいです。湿気を吸いすぎずにある程度の湿度でとどめるには丁度いいですね。ただ基本的に使い捨てになるのでシーズンごとに買い替えることになります。シリカゲルという素材の乾燥剤があります。これは乾燥させて繰り返し使えるという特徴があります。電子レンジで温めると復活するという使いやすさが手軽でいいです。

 

石灰の乾燥剤に比べると湿度を一定に保てずに下げすぎる短所があるのと割合早めに乾燥効果がなくなります。湿度計が40%を下回ってきた場合は蓋を少し開けておくか別の使い終わった乾燥剤を入れることで防ぐことができますよ。シリカゲルは1週間くらいで効き目がなくなるので再度電子レンジでチンしないといけない煩わしさがあります。

 

エコなアイテムで「モバイルドライ」というシリカゲルの乾燥剤が詰まった小さな機器があります。これはコンセントに差し込むことで2時間くらいでシリカゲルが温まって復活するというお手軽さを追及したものです。電気代が少し掛かりますがそれ以外は繰り返し使えるのでカメラやレンズの保管が楽にできます。結構おすすめで管理人も2~3個持っててその都度使い回しています。